地震
大きな地震でした。被災された方々は本当に大変と思います。1日も早く復興されることを心から祈ります。
我が家は無事です。地震の時は、築23年、2階の床が沈んでいる我が家なので、私は我慢できずに即外へ出ました。目の前が畑なので、家屋が倒壊してもそこで眺めていられるからです。夫は、寝ていました。起こしたのですが起きないので、後から助けられるようにと窓を開けておきました。
地面が恐ろしく揺れていました。初めての経験です。長かったですね。数回ありましたから、そのたびに夫を置き去りに外に出ました。これが私の本性か。ナンテ。火事でしたらなにがなんでも連れ出しますが、地震は出るのが良いのか留まるのが良いのか運が大きいですからね。
結局家はなんとか大丈夫でした。実はリフォーム中で、丁度前日に瓦を全部降ろし、新しい作業をしてくれていたところでした。1日地震が早まっていたら、瓦が途中で落ちていたのではないかと思うと、これもまた運だったかもしれません。
夫もそのうち起きて、テレビをつけました。以来テレビに釘づけです。本当に怖いです。仕事をしようと思うと余震があり、仕事も手に付かない状態です。
夜中にドイツの娘からやっと電話がつながったと電話があり、相当心配してくれていました。ドイツでもトップニュースで流れ、電話もつながらないのでもう皆だめなのではないかと想像していたそうです。
一夜明けた今朝早くからは4時すぎに息子からメールで、「地震が来るから、早く逃げて」と連絡が入り起こされました。
テレビで緊急予知情報が流れたそうで心配したのだそうです。結局これは誤報でしたが。
大人の生徒さんからも朝辿り着きましたとか、会社に泊まりましたとかの連絡をいただきました。皆さん私以上に疲れて寝不足ですよね。
チェーンメールというのもいただきました。原発や石油工場の爆発で、外へ出てはいけないという有りそうな内容で、レッスンも休みにしてしまいました。
情報は冷静にキャッチしなくてはいけないことをわかっているつもりでも判断が難しいものです。
夫は子供達からの心配電話に、「おれがいるから大丈夫!」と胸を張っては照れ笑いしていました。この人はこれだから置き去りにしていっても大丈夫。
我が家は無事です。地震の時は、築23年、2階の床が沈んでいる我が家なので、私は我慢できずに即外へ出ました。目の前が畑なので、家屋が倒壊してもそこで眺めていられるからです。夫は、寝ていました。起こしたのですが起きないので、後から助けられるようにと窓を開けておきました。
地面が恐ろしく揺れていました。初めての経験です。長かったですね。数回ありましたから、そのたびに夫を置き去りに外に出ました。これが私の本性か。ナンテ。火事でしたらなにがなんでも連れ出しますが、地震は出るのが良いのか留まるのが良いのか運が大きいですからね。
結局家はなんとか大丈夫でした。実はリフォーム中で、丁度前日に瓦を全部降ろし、新しい作業をしてくれていたところでした。1日地震が早まっていたら、瓦が途中で落ちていたのではないかと思うと、これもまた運だったかもしれません。
夫もそのうち起きて、テレビをつけました。以来テレビに釘づけです。本当に怖いです。仕事をしようと思うと余震があり、仕事も手に付かない状態です。
夜中にドイツの娘からやっと電話がつながったと電話があり、相当心配してくれていました。ドイツでもトップニュースで流れ、電話もつながらないのでもう皆だめなのではないかと想像していたそうです。
一夜明けた今朝早くからは4時すぎに息子からメールで、「地震が来るから、早く逃げて」と連絡が入り起こされました。
テレビで緊急予知情報が流れたそうで心配したのだそうです。結局これは誤報でしたが。
大人の生徒さんからも朝辿り着きましたとか、会社に泊まりましたとかの連絡をいただきました。皆さん私以上に疲れて寝不足ですよね。
チェーンメールというのもいただきました。原発や石油工場の爆発で、外へ出てはいけないという有りそうな内容で、レッスンも休みにしてしまいました。
情報は冷静にキャッチしなくてはいけないことをわかっているつもりでも判断が難しいものです。
夫は子供達からの心配電話に、「おれがいるから大丈夫!」と胸を張っては照れ笑いしていました。この人はこれだから置き去りにしていっても大丈夫。
この記事へのコメント